古賀伸明会長は冒頭のあいさつで「粘り強い交渉を進め、生活、暮らしを守っていかないといけない」と述べ、今春闘で労働者の賃金水準低下に歯止めを掛ける姿勢を改めて強調した。企業経営者から、コスト上昇を理由に定昇維持や時間外割増率の引き上げに慎重な意見が出ていることに対しては「難しい環境の中、協力と努力を惜しまずに働いてきた従業員の思いをないがしろにしている」と批判した。
・ インフル患者、減少続く=週推計7万人−感染研(時事通信)
・ <もんじゅ>下請け2社献金 敦賀市長に5年で222万円(毎日新聞)
・ バイリンガルの子 高い会話理解力 京大准教授ら発表(産経新聞)
・ 日本IBMを強制調査 システム会社粉飾関連で監視委(産経新聞)
・ <前原氏>沖縄県知事らと意見交換 普天間問題やりとりなく(毎日新聞)